忍者ブログ
アトリエ・シュシュ&ジーベック・リムBLOG
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 おはようございます!!昨日、大泉チーフがロンドンに旅立ちました





 2週間という短いようで長い研修ですが、このようにお時間いただけるのもお客様、皆様のおかげです。

 また、2週間ほどお店を留守にし、ご迷惑をお掛けしますがご容赦お願いいたします。

 しかし、2週間後にはより成長した大泉チーフが皆様をRimスタッフと一緒に緒で迎えいたしますので楽しみにしていてください

 そして自分達もただただ2週間すごさず、大泉チーフに負けないくらい頑張って日々成長していきます。

 場所は遠く離れていても心は一つ。

 皆、それぞれの目標に向かって頑張ります

 どうぞ、これからもRim店一同よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

PR

 おはようございます!!リムのブログ更新のお時間です。

 今回のブログは一度講習会の紹介で『敬語力アップセミナー』の経過報告をさせて頂きます。

 私達が敬語力を磨くために始めた取り組みは『今週のNGワード』という一週間いい間違いをしてはいけない単語を決め、一週間スタッフ同士でチェックし合い敬語力を高めようというルールが新しくできました!!

 写真は先週のものです、先週は「~の方へ」というNGワードでした。
 


(撮影協力はお隣『シュシュ』さんの池田さんです)

 このようにスタッフ一丸となって正しい敬語を身につけようとしております。気になる?今週のNGワード、大丈夫?です。

 スタッフ皆で綺麗な言葉遣い、マスター頑張ります。

拍手[0回]


こんにちは。

いつも いつも ありがとうございます。

暑い日が続きますね

世の中 節電 節水 と言われておりますが

リム店も節水に欠かせないアイテムを使っています。



その名も・・・・・・・・・・・・・・・・『アクリルたわしいいぃぃぃぃぃぃ(ドラ〇もん風)!!』




 食器の軽い汚れを洗剤なしでサラッと洗える優れもの!!コップやお箸を洗うのにも最適です。

皆さんもぜひアクリルたわし、使ってみてください!!





サロンHPはこちら
ブログはこちら
スタイリスト予約可能日はこちら





 

拍手[0回]

8月19日   雨  

台風6号の影響で大雨です



そんな天気から始まった今日ですが

リム店に新しい仲間が増えましたー


それは

それは

めだかさん達です












とってもかわいい仲間です

皆さん見に来てください。

待ってまーす

拍手[0回]


本日  RIM店に

素敵な 素敵な    プレゼントが届きましたー
 








いつもいつも アトリエのお店 スタッフを愛してくれている

我が エリアリーダーの吉田先生からの贈り物でしたー




吉田先生 大切に育てていきますね


みなさんもぜひ 見にきてくださーい


拍手[0回]

おはようございます!!おはようからこんばんは!!皆さんのすぐで髪のサポートするリム店です!!

なんと昨日、リム店に栃木SCの井上 貴太(いのうえ たかひろ)さんがいらしてくださいました!!
初のSCの方がおみえになって頂き、リム店スタッフ一同感激・・・・・・。




さらに 井上さんはSC選手 渡部 博文さんに  

なっ なっ なんと


誕生日プレゼント

 

友達想いの井上さんにまたまた  感激

ご用意させて頂いたのは ジョンマスター



シャンプー    ハニー&ハイビスカス (しっとりタイプ)

トリートメント   ハニー&ハイビスカス (しっとりタイプ)

ソープ      ラベンダーローズゼラニウム&イランイランソープ (フェイス&ボディ用)

上の写真のように包装させて頂きました。


 そして、井上さん。、また、リムにご来店心よりお待ちしております。


 

拍手[0回]

 昨日は振り替えにより定休日を頂きありがとうございます。

 昨日は代々木で行われたロレアル『敬語力アップセミナー』に参加させていただきました。
 普段、カラーやパーマなどの薬剤知識やカットの技術取得の講習会が多いのですが、やはりメンズサロンも接客業。お客様をお出迎えするために必要最低限の社会人としてのマナーも学びます。今回はその中でも敬語について学んできました。

 何気なく使っている敬語は実はほんの少しの言い方でまったく敬語になっていないことのが多いことに講習会で気付かされました。例えば、

 問1)シャンプーの力加減は大丈夫ですか?

 普段自分達が一番お客様にお声かけするフレーズですが、この言葉に使い方は〇か×















 答えは……………×!!




 ちなみに模範敬語では、

     シャンプーの力加減はよろしいですか?
 
            または
          
     シャンプーの力加減はよろしゅうございますか?
                                                   が綺麗な敬語になります。

 他にも色々な敬語の表現があり、敬語の難しさを痛感しました。



 講習会は全国のサロンさんが参加してます。普段とは違う視点で話ができ勉強になることが講習会のいいところです。上の写真のみたいに楽しく話をさせていただいてます。
 
 今回のブログ更新はここまで。今回のお相手はブログ更新係でした。ではまた次回のブログにて!!


サロンHPはこちら
ブログはこちら
スタイリスト予約可能日はこちら





 

拍手[1回]

こんにちは リムです。

今回は

リム オススメ のヘアケアのご紹介をさせて頂きます

 第3位~ イブニングプリムローズシャンプー




 17種類のオーガニック植物のエキス配合。カラーやパーマを繰り返しで負担のかかった毛髪に滑らかなツヤ感、しなやかな指通りを与えハリのある弾む髪へ導きます。女性に人気No.1シャンプー!!コレを使えば……間違いなし!!

 第2位 ラベンダー&ローズマリーシャンプー


ラベンダーやローズマリーをはじめ、さまざまなオーガニック
植物由来の成分配合。オーガニック植物の力によってカラーやパーマなどの化学的負担や環境ストレスによる頭皮へのダメージを軽減し正常な状態に近づけます。毛髪も弾むしなやかな髪に導き、自然なボリュームを与えます。

第1位
ジン&セージコンディショニングシャンプー

 

 頭皮の乾燥や油分が気になる方。ふけやかゆみに頭皮のにおいが気になる方など幅広いお悩みに対応できる一品。亜鉛やセージといったさまざまなオーガニック植物配合により頭皮だけでなく髪にも滑らかなツヤと潤いを与え、頭皮の健康状態を健やかに保ちます。
 香りもココナッツ&バニラの甘い香りで頭皮のにおいや汗、そして加齢臭を軽減。ふんわり自然な甘さで男性女性共に人気No.1のシャンプーです!!
 スタッフもこれを使って言います。 ダントツのNo,1で絶賛お奨め中です。
 

拍手[0回]


ブログ更新のお時間がやってまいりました!!今回はアトリエの講習会の紹介です。

 アトリエではカットやパーマ、カラーに着付けなど色々な講習会をしますが、メイクもそのひとつです。
 主に行うのはフルメイクですが、成人式やパーティ、ブライダルに撮影や競技会など様々なジャンルでメイクを習います。
 この講習会は大体が女性メンバーが受けるのですが、



中には男性メンバーもメイクを習っています。

 この時の講習内容は基本的な下地作りの講習でした。初めて誰かにメイクしてみたのですがベースやファンデーションがむらになったりとうまくできませんでした。女性は毎朝コレをしているんだと思うとお化粧する女性はすごいなぁと思いました。

 では、また次回お会いしましょう。

拍手[0回]

お疲れ様でございます。

今日は昨日行われたアップ(女性の結い上げスタイルのこと)コンテストの紹介です。 
 アトリエでは年一回全店で講師の先生を迎え、アップコンテストをいたします。今回のテーマは『魔女』。普段の営業へ活かすためやお客様にはあまりお勧めしていない奇抜なスタイルを黙々と作りたいと理由は色々です。



 大会の様子ですね。皆、思い思い自分のスタイルを作り上げていきます。


 大会参加は約120名で、スタイリストとアシスタント、分け隔てなく競い合います。時間は30分、集中力全開でスタイルを完成させていきます。

 競技終了後は講師のGORO先生のデモンストレーションです。
 いつもスタッフ一同このデモンストレーションに驚かされています!!



 上の方がGORO先生です。作品に対する情熱が伝わってくる表情です。自分達も先生に負けないくらいアップ頑張っていきます。

 

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
プロフィール
HN:
BeautyAtelier
性別:
非公開
自己紹介:
ビューティアトリエグループ「アトリエ・シュシュ&ジーベックリム」のブログです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  Beauty Atelier Group  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]